6月30日
こんにちは‼️cottonです🐾
本日は最近のアクティビティや戸外活動をご紹介します🌟
①音楽療法
月に2〜3回ほど、外部講師の方に来ていただき、様々な音楽療法をしています🎹
写真のものは体幹を鍛えるビリボと吹きコマ🤧 他にもタンバリンやみんなで随所で歌いながら聞く絵本など、楽しく実践できています🎼
外部講師の方と共有しているお話は、子供たちが成長出来るにはどうしたら良いか考える際に役立たせていただいています✊
②カルタ
未就〜新1年生とそれ以上のグループに分かれてカルタをします🤲
未就〜新1年生はアンパンマンやノンタンのカルタ、それ以上は漢字カルタに取り組みました!
札を探すことでビジョンも鍛えられ、漢字カルタでは学習もできます📚
③オムライスクッキング&リトミック
ピーマン、玉ねぎ、ウインナーを切る係、全員分の卵を焼く係にわかれてがんばりました🐣 炒めるのはみんなで!
とっても美味しく仕上がり、子どもたちも職員も大喜び🌟
最後にケチャップでオムライスに絵や字をかくところまで楽しめました🥫
クッキングのあとは体育館に移動して、リトミックを行いました!
こちらは外部講師ではなく、コットンの職員が実施しているものです。
浮遊スカーフを使用した運動はバランス感覚や関節の使い方が身につきます💪 ペアで行うとことで協調性も育てられます🎵
他にもじゃんけん列車やけんけんぱ、チームに分かれて自分の陣地にあるものを相手の陣地に投げて綺麗にする、通称投げゲームなどもみんながんばりました💨
④ボート
公園でボートに乗りました🚣
ボート初体験の子もいたなか、みんなとっても楽しんでくれました💫
池にいたカモの親子をかわいい〜!と観察したり、高学年の子たちは自分たちで漕いでみたり!充実した時間をすごせました🦆
みんなとーってもがんばりました☀️
本格的に暑くなってくる時期ですね!
クッキングや戸外活動をする際はより気を引き締めていきます🏃♂️
Cottonでは楽しくいろいろなことを学べます♪
室内の活動の様子や戸外活動の様子を更新しいています。